ホテルの朝食を食べてすぐに会場(工学部八号館)前の休憩スペースでのんびりしていました。この時はもう不安を通り越して、「まあ落ちても死ぬわけじゃないし」と気楽になっていました。試験会場に入ってみると70人くらいの受験者がいて、このうちの7割くらいは落ちるのかーと考えていました。
試験の間は一応持ってきた参考書を、「まあ今更読んでもしょうがないよなー」と思いながらもやることもないのでだらだらと眺めていました。 また、TOEICを受けるころから、試験の直前にはミルクチョコレートを食べるようにしていました。どこかで集中力が上がると聞いてから、おまじない兼、自分の切り替えスイッチとして食べるようになりました。
【英語】
「あれ、意外と書けるじゃん!」というのが第一印象でした。2,4問目の日訳・英文読解は自信をもって答えることが出来ました。
3問目の英訳については過去問見て自信がなかったのでとりあえず飛ばして、5問目の自由英作文を、できるだけ自分の知っている簡単な言葉で書くようにしました。作文の途中で単語が出てこなかったときに、たまたま問題文に使えそうな単語があったのでそれをパクったのを覚えています。その後3問目もなんとか書くだけ書いてだいたいちょうど試験時間になりました。
【数学】
「あれ、英語は一応全部解答できたぞ?これはいけるかも!」と少し調子づいて数学に臨みました。微分方程式の問題はただの同次形の微分方程式だったので軽く解けました。
統計の問題はちょうど機械学習でたくさん使ったシグモイド関数が問題に出てきてにやつきました。最後の方の計算が長くなりそうだったのでいったん飛ばして他を解いた後に戻って解きました。
複素関数の問題は普通に極と留数を求めて周回積分を求めるだけだったので楽でした。4問目の内サイクロイドの軌跡を描く問題はときどき計算ミスをしては確かめて気づいて修正し…を繰り返しながらなんとか描けました。
5問目の行列式をもとめる問題は余因子展開をするだけの問題だったので非常に楽でした。
【物理】
英語・数学がうまくいった気がしたのでリラックスして受けられました。が、1問目の坂のついた台車から球を転がす問題はパッと見て解法に自信がなく、ひとまず見なかったことにして2問目の帯電した球を複数個合体させる問題を解きました。これは自信がありました。
3問目前半は普通のドップラー効果の問題で楽に解けたのですが、後半が円運動する音源を静止する観測者から見たときの問題で、あ、これは無理っぽいなーと淡々と感じ、1問目に戻りました。1問目は坂が直線状な前半についてはなんとか解けたはずでしたが、坂が四分の一の円状になり、球が複数個になった後半は答えがどんどん複雑な式になっていくにつれて、たぶんどっかで間違えているのだろうなーと感じていました。 解けるところまで解きましたが、結局1問目の2割は白紙、3問目の半分も白紙で、解答用紙を回収されながら「あれ?やっちまったか?」と感じていました。
ところが、英語や数学の試験後は騒いでいた受験者が、物理が終わった後全くの無言で退出していくのを見て、「あれ、ひょっとして全員物理やらかしたんじゃね?」と心のうちにわずかな希望を抱きながら正門を抜けホテルに戻りました。
【一次試験後】
「まあ終わってしまったしもうどうもならないよなー」と気にしないふりをしながら学校の課題をやっていました。万一落ちた時に受ける大学のために化学の参考書も買っておきましたが、結局課題をやっていると合格発表の日になってしまいました。
発表日当日は、放課後の教室で雑談していると、家族から合格しているぞ!とメールが届き、すぐさまスマートフォンから一次合格者の一覧を見ました。自分の番号を見つけた瞬間、網戸に向かって叫びました。その後、18人の合格者数と過去の二次合格者数を照らし合わせ、「まだ二次で何人か落ちるなー」と思っていました。英語面接の練習でもしようかとも思いましたが、色々他の用事もあって、結局練習しないまま東京へ向かいました。「まあたぶん英語面接はないだろうし、万一あってもなんとかなるだろう」と根拠のない自信を精神の支えとして東京に向かいました。
【面接】
待合室に行くと他の受験者から話しかけられ、一次試験の感想や自己紹介などをしていました。聞いてみたところやはり一次の物理は難しかったようです。
英語面接はなく、面接では、
・志望理由
・去年のロボコンのルール
・去年のロボコンでの役割
・去年の実験の成績が可だけどなんで?
・去年の実験ではどんなことをやったの?
・将来はどうする予定?
・日本には色々問題があるけどそれを解決するためにどういう研究がしたい?
といったことを聞かれました。去年実験で何をやっていたのか思い出すのに時間がかかってとても焦りました。面接官の人数は十数人で、時間は十分くらいでした。 面接が終わった後、外にスーツの若い人がいたので話しかけると案の定受験生で、将来について話したりしながら一緒に昼食をとりました。これを面接前にやっておいたらもっと喋れたかなーと思いました。
【試験結果】
無事二次試験も合格し、祝いに回らない寿司を腹いっぱい食べました。 成績開示を申し込んでいるので届き次第送ります。 |