78. ダイナソーヤムチャ氏の合格体験談

高専から東大編入 ダイナソーヤムチャ 参考書 2020年

8月も終わりそうな日々を送っていたのですが、第5弾が送られてきました。
毎年なんだかんだで結構来るのは大変よりも嬉しさがありますな~^^

スポンサーリンク

管理人に報告メール

ダイナソーヤムチャ

はじめまして.松江工業高等専門学校情報工学科5年の〇〇と申します.サイト上ではダイナソーヤムチャという名前でよろしくお願いします.
この度,東京大学編入学試験に合格し,システム創成学科に編入することが決まりましたので,受験の際にとてもお世話になったhttps://kosen-todai.com/に私の体験談を載せていただきく連絡させていただきました.
かなり書き上げるのが遅くなってしまい申し訳ございません.お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願い致します.
拙い文章ではありますが私の体験談が来年度以降の編入を目指す人たちの役に立てれば幸いです.

管理人

〇〇氏、東大編入合格おめでとうございます!

ってお盆過ぎてからの体験談ですかい~
はい、編集しますよ。
1週間くらいお待ちくださいな。

きっかけ

もともと高専に入学した時から就職よりも編入をしたいとはなんとなく考えていました.特に志望校もありませんでしたが,2年生から毎年校内の編入体験報告会に出席して先輩方に色々と質問をしたり資料をいただいたりしていました.

東京大学を意識し始めたのは3年生の終わりごろだったと思います.同じ学科から先輩方が2年連続で東京大学に編入しており,もしかしたら入れるのではないかと思いました.

学科に関しても色々と迷いましたが,先生方や先輩,友人に相談をして4年の秋ごろに明確に東京大学システム創成学科を第一志望に決めました.自分よりも圧倒的にすごい人たちがたくさんいる環境やシステム創成学科の情報工学と経済の融合といった点に惹かれました.(元々は海外の大学に編入したいと考えていましたが,先生方と相談してひとまず日本の大学に編入することにしました.)

スペック

席次(クラス内) 情報工学科
1年:2~6位,
2~4年:1位

学習到達度試験
1位

TOEIC
3年5月:540,
4年5月:545,
4年1月(提出時):770

1年

定期試験の前日に映画館に行くなど,とにかく勉強をしていませんでした

2年

定期試験だけはがんばろうと思い試験2週間前から勉強していました.その期間以外は部活もあり課題以外何もしていませんでした.授業中は疑問点を残さないようにしていました.

3年生

学校でTOEICを初めて受けさせられましたが特に勉強をせずに受けました.後期に数学の先生から「今から勉強すれば東大に受かる」と言われて「新編高専の数学2問題集」を解くように勧められましたが,解説もなくやたら難しかったのですぐにやめました.

4年4月~11月

学生会活動でとにかく忙しく,編入の勉強をしなければならないとは思っていましたが時間が取れずにいました.定期試験の成績だけは落とさないようにと授業をしっかり聞いて頑張っていました.周りの友人たちがどんどん編入勉強を進めていて精神的に苦しかったです.

4年12月~2月

編入数学徹底研究: 頻出問題と過去問題の演習」を少しずつ解き始めました.わからない問題は積極的に友人や先生に質問していました.
1月のTOEICの公開テストを受けるために年末ごろから「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)」を読み始め,試験1週間前ごろに「公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5」を解いたところ推定スコアが560程度でかなり焦りましたが,各大問を解く時間を自分なりに決めてみたところ600,700と一気にスコアが伸びました.TOEICの点数を伸ばすコツは試験時間をどう使うかという計画力だと感じました.

3月の公開テストで筑波の編入試験で満点と言われている730点以上を取ることを目標にしていましたが,1月のテストで無事に770点を取れたのでTOEICの勉強を終了しました.結果としてコロナの影響で3月の公開テストが中止になったのでこの時点で目標を達成できたのは大きなアドバンテージになりました.
その後は期末試験もあり,なかなか編入勉強を進められませんでした.

4年春休み

春休みが始まり,学校の一室を借りて本格的に勉強を始めました.先輩方の体験談を参考にして参考書を購入していました.基本的に数学をして合間に英単語を覚えていました.リスニングの問題は出ないと予想して一切勉強しませんでした.

数学

編入数学徹底研究: 頻出問題と過去問題の演習」,「編入数学過去問特訓: 入試問題による徹底演習」を一周解いた後,「編入数学徹底研究: 頻出問題と過去問題の演習」をもう一周しました.学校で習っていなかった複素解析は先生に勧められた複素解析」と学校の教科書として使っていた「新 応用数学」を参考にしていました.独学で新しいことを学び始めるときにはいろいろな本を参考にするのがいいと思います.

英語

DUO 3.0」を読み始めましたが,英単語を覚えるのがあまり好きではなかったのでかなりペースはゆっくりでした.とりあえず一通り読んだ後に一日5セクションずつ例文を日本語に直せるかのチェックをして印をつけていました.また,復習用CDを買って少しでも時間があれば聞いていました.1つの例文でたくさんの単語を覚えられるので,かなり自分にあった英単語帳でした.「改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁」を読む方が多いようですが,長文の読解力がそれなりにあれば個人的には「DUO 3.0」だけで十分かと思います.

5年4月

春休みとあまり変わらず,ひたすら参考書を解いたり英単語を覚えていました.コロナの影響によって自宅での勉強を余儀なくされ,かなりモチベーションの維持が大変でした.友人とzoomで一緒に勉強してなんとか勉強していました.一人では何もできないんだなと改めて実感させられました.

また,下旬には志望調査票を書くのにかなり苦戦して精神的にも不安定な日々が続きました.高専によっては出願期間よりもかなり早く志望調査票を出さなければいけないので早め早めに書くようにしましょう.

数学

力試しに過去問を1年分解いてみました.正答率は6.5割ほどでしたが確率と複素解析がかなりまずかったので,「編入数学過去問特訓: 入試問題による徹底演習」の一周目に間違えた問題とC問をもう一周してから「細野真宏の確率が本当によくわかる本 (細野真宏の数学が よくわかる本)」を解きました.東大の編入試験の離散確率の問題はこの本だけでほぼ完璧だと思います.

英語

DUO 3.0」を引き続き暗記していました.どの程度単語を覚えられているのかの確認をしたかったので「Anki」というソフトを使って復習しました.「Anki」はそれぞれの単語をどれだけ覚えているのかによって次の出題日が変わる単語暗記ソフトで,「DUO 3.0」のデータがWeb上にあったので使っていました.1日に新規の単語を100単語出題する設定で一カ月かけて一周しました.手軽に単語を復習できるのでこのソフトはとてもおすすめです.

また,英作文が全く分からなかったので「大学入試英作文ハイパートレーニング和文英訳編」を解き始めました.途中でただ解いているだけでは全く頭に入っていないことに気づきノートに各ページの要点をまとめるようにしました.後の英作文の勉強でもこのノートを何度も読み返して思い出していたので,時間はかかりますがこの勉強法は有効だったと思います.ただ,内容が少し難しかったので今思えば最初の英作文の参考書には向かなかったかなという印象です.

5年5月

過去問をたまに解いて,足りない部分を参考書で補うようにし始めました.添削や解説は学校の先生にしていただいていました.どうせ試験は延期になるだろうと思って高を括っていたのでモチベーションも低かったのですが,下旬にオンラインで予定通りの日にちに実施されると公表されてかなり焦りました.形式によっては今まで自分がしてきた勉強が無駄になるのではないかと不安でした.

数学

過去問を1年分解いてみてから「大学編入試験問題 数学/徹底演習(第3版)-微分積分/線形代数/応用数学/確率-」の積分,複素解析,連続確率の範囲のみを解き,もう1年分過去問を解きました.正答率はどちらも7割ほどでした.

英語

引き続き「Anki」は毎日やっていました.「大学入試英作文ハイパートレーニング和文英訳編」を解き終えた後,2年分過去問を解いてみました.思っていたよりも長文読解で点が取れず,英作文もかなりぼろぼろでした.どうしようか悩んでいたところ,高専の外国人の先生に英作文の指導をしていただけることになりました.試験の直前まで,平日の毎朝1時間ほど前回出された課題の添削とアドバイスをしていただいていました.もしこれがなければ確実に落ちていたと思います.感謝してもしきれません.こんなに自分のために時間を割いてくださっているんだから絶対に落ちれないと思いました.

5年6月

試験まで一カ月を切り,ひたすらに過去問を解いていました.支えてくれた友人や家族,先輩方,先生方のためにも受かるしかないと猛勉強の日々でした.直前で自分を追い込めたのは大きかったです.

数学

過去問をさらに10年分解きました.出来は7割~7.5割ほどでした.自分でも以前よりかなり解けるようになってきていると実感していました.

英語

ドラゴン・イングリッシュ基本英文100」,「ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式」をやった後,過去問を6年分解きました.また,先生からの指示で工学系の新聞記事を英訳する練習をしていましたがどの程度効果があったかは正直分からないです.

試験1週間前

いきなり東大の試験を受けるのは失敗してしまいそうだと考え,試験1週間前に練習として徳島大学の編入試験を受けました.難易度は全く違いますが,科目が数学,英語,面接だったので本番で緊張しないようなメンタルづくりは出来たと思います.久々に遠出をしていいリフレッシュにもなりました.必ず本命の試験を受ける前に別の試験を受けておくことを強く勧めます.

試験当日

自宅で受けると回線落ちや緊張感不足の恐れがあったので学校でオンライン試験を受けました.徳島大学の編入試験を受けたおかげかほとんど緊張はしませんでした.問題をPCの画面に表示して解く練習をしていたので特にオンラインになったことで困ることはありませんでした.

数学
  1. 微分方程式 
    例年通りの簡単な問題でした.9割
  2. 確率
    複雑な反復試行の問題.得意な範囲だったのでスラスラと解けました.10割
  3. 複素解析
    複合的にいろいろなタイプの問題が出ました.最初の方のコーシー・リーマンの関係式を用いた問題などは解けましたが変数pとcosθを含む関数の複素積分の問題があまり解けませんでした.5割
  4. 線形代数
    固有ベクトルが与えられた行列Aのn乗に関する問題.最後の問題以外は漸化式などの得意な問題でした.7.5割

体感としては7割~7.5割は取れたと思いました.このまま英語を無難に解ければ大丈夫だと自信を持てました.

英語
  1. 英文和訳
    エンジニアの教育についての話でした.それなりには解けたと思います.
  2. 和文英訳
    水質に関する長文の中の4文程度を英訳する問題でした.例年と比べて難しく,全く自信がないままとりあえず書いていました.
  3. 長文読解
    人工知能と人間の脳のニューロンやシナプスに関する問題でした,例年の1.5倍くらいの文章量でした.時間が足りず最後の方は適当に埋めました.

過去問では毎回確認する時間が余っていたのに,初めて最後まで解ききれませんでした.体感では5割あるかないかという感じだったので絶望しました.終わったという安堵感と不安から試験後はしばらく床に寝っ転がって動けませんでした.

1次試験合格発表

1次試験を終えて専攻科の勉強をしていましたが,朝からソワソワして集中できませんでした.1次試験の際に16時に発表というアナウンスがあったのに公式サイトでは10時のままだったので一緒に受けた友人に何度も確認しました.
一人で結果を見ると落ちた時に泣きかねないので別の友人と結果を見ました.自分の受験番号を見た瞬間喜びでスマホを投げてしまいました.
すぐにお世話になった人たちに報告した後,数人の先生方に面接練習のお願いをしました.

2次試験当日

1次試験と同じく学校で受けました.予定の時間から10分ほど過ぎてから始まりました.脈絡もなく唐突に画面上に10人程度の面接官が現れて面喰らいました.質問をしてきたのは3人程度で,残りの面接官は飽き飽きしている様子でしたが落とそうという感じはなく,終始和やかな雰囲気でした.

  • 東京大学に入ったら何をしたいか,またそれをするために今の自分に何が足りないか
  • 現在経済学については勉強しているか
  • 日本の未来に貢献できるように頑張ってください(?)
  • オンライン試験はどうだったか
  • 普段本は読むか

緊張していたのであまり覚えていませんが,覚えている範囲ではこのようなことを聞かれました.3つ目に挙げた質問(?)は「ありがとうございます」と答えたら20秒ほど誰も話さなくなったので何かやらかしてしまったのかと思い焦りました.何か意気込みを言えばよかったのかもしれません.6分程度で終わったので手ごたえもあるのかないのかよくわかりませんでした.

2次試験合格発表日

研究室のゼミの時間に合格発表だったので作業をするふりをして見ました.1次試験とは違い,喜びというよりはほっとしました.たくさんのお世話になった人たちに恩返しができてよかったです.

成績開示

数学は予想通りでしたが英語がなぜか7割もありました.理由はよくわかりません.

思ったこと

編入学に挑戦する方々へ

僕は勉強を始めるのも遅く,すぐに丸一日さぼったりしていたので,正直なところこの体験談はあまり参考にしない方がいいかもしれません.強いて言えば授業中に疑問点を残さないように心掛けていたのがよかったのかもしれません.僕から言えるのは「勉強はできるときにする」ということと「周りの人には頼りまくる」ということです.
よく無理に勉強をしすぎて効率が下がってしまう人がいますが,明らかにマイナスだと思います.精神的や肉体的に勉強できないなというときは思いっきり休みましょう.健康第一です.
また,周りの人たちは自分が思っているよりも助けを求めれば助けてくれます.一人で頑張りすぎずに人の力を借りましょう.僕は周りの人たちのおかげで合格しました.

終わりに

何度も言いましたが,本当にたくさんの人たちに支えてもらってつかんだ合格でした.ここでは割愛しましたが,受験勉強中は何度も心が折れかけてその度に助けてもらいました.まわりの環境に改めて感謝するいいきっかけになったかなと思います.ここがゴールとは思わず,入学してからも様々なことに挑戦して頑張っていきたいです.
また,この場をお借りしてお世話になった先輩のvitocchiさんむかいさんkatzさんにお礼を申し上げます.本当にありがとうございました.

管理人

さーどうでした?

勉強のほうは「授業中に疑問点を残さない」と言ってるだけあって、成績も良し課題だと感じたらしっかり克服する。結果がついてきていますよね。

それよりも。

周りを巻き込んで・・というより周りからダイナソーヤムチャ氏を応援した感じが見えて、人柄がいいんだなと思います。ここって勉強出来るより大事です。

管理人も、勉強期間中は一緒に合格した某氏とネットで知り合い参考書などの情報交換したり、数学教師と英語講師だった親に教えてもらったりと、一人では決してたどり着けませんでした。やる気ゼロになった時に親父に「ここまでやったんだからもう少しやってみるぞ」の声に助けられた事、気分転換時に行った高専時代の同級生が開いたカフェに行って弱音吐いても黙って聞いてくれたりと、周りに助けられたなぁと体験談を読んでしみじみと思い出しちゃいましたね。

多少わがままでもいいんです。聞いた側は、わがままと受け取るよりも賛同して応援したくなっているんですから。

この体験談を読んだ皆さん。一人で勉強して合格もいいですが、周りも巻き込んで同じゴールを目指せるようなことが出来ると、そのスキルは将来何かをやり遂げようとする時に役に立つと思いますよ!

参考書一覧

「編入数学徹底研究:頻出問題と過去問の演習」は友人に貸しており,「基礎解析学コース 複素解析」,「大学編入試験問題 数学/徹底演習」は学校から借りていたのでありません.

数学
新編高専の数学2問題集 第2版

新編高専の数学2問題集 第2版

田代 嘉宏
1,045円(03/19 01:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
編入数学徹底研究: 頻出問題と過去問題の演習

編入数学徹底研究: 頻出問題と過去問題の演習

桜井 基晴
9,095円(03/18 17:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

編入数学の最初の勉強に最適だと思います.例題は比較的簡単ですが,章末はなかなか難しいです.

編入数学過去問特訓: 入試問題による徹底演習

編入数学過去問特訓: 入試問題による徹底演習

桜井 基晴
10,389円(03/19 12:46時点)
Amazonの情報を掲載しています

C問はかなり難しく時間がかかります.

複素解析

複素解析

矢野 健太郎, 石原 繁
1,540円(03/19 15:53時点)
Amazonの情報を掲載しています
新 応用数学

新 応用数学

高遠節夫
1,980円(03/19 00:39時点)
Amazonの情報を掲載しています
細野真宏の確率が本当によくわかる本 (細野真宏の数学が よくわかる本)

細野真宏の確率が本当によくわかる本 (細野真宏の数学が よくわかる本)

細野 真宏
1,485円(03/19 14:01時点)
Amazonの情報を掲載しています
大学編入試験問題 数学/徹底演習(第3版)-微分積分/線形代数/応用数学/確率-

大学編入試験問題 数学/徹底演習(第3版)-微分積分/線形代数/応用数学/確率-

林 義実, 小谷 泰介
2,860円(03/19 11:58時点)
Amazonの情報を掲載しています

徹底研究と過去問特訓の間くらいの難易度です.かゆいところに手が届く参考書ですが古い版だと誤植が多いです.

英語
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

TEX加藤
961円(03/18 17:50時点)
Amazonの情報を掲載しています
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5

Educational Testing Service
3,267円(03/18 23:24時点)
Amazonの情報を掲載しています
DUO 3.0

DUO 3.0

鈴木陽一
1,188円(03/19 15:53時点)
発売日: 2000/03/15
Amazonの情報を掲載しています
改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

2,310円(03/19 15:53時点)
Amazonの情報を掲載しています
ドラゴン・イングリッシュ基本英文100

ドラゴン・イングリッシュ基本英文100

竹岡 広信
1,540円(03/19 14:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

基本的な内容で分かりやすいです.英作文の勉強は,最初はこれから始めてからハイパートレーニングを解いた方がいいと思います.

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

西 きょうじ
832円(03/18 17:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

長文読解の勉強をするなら必ず解いておいた方がいいと思います.今まで直感でなんとなく理解していた文を論理的に読むことができるようになります.

大学入試英作文ハイパートレーニング和文英訳編

大学入試英作文ハイパートレーニング和文英訳編

大矢 復
1,485円(03/18 17:44時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました